ハンマーヘッドで Hit!
な~にが3連休だ!
な~にがクリスマス寒波だ!
海、出れねぇし!!
・・ってなことで、今回はMYボートでのヒットシーンを集めてみました。
本来は動画でUPするものでしょうが、私にその知識がないため記事です。
ランチングはこんな感じ。
ボートを支えているバンクレールを長くしていますので、後輪を青海苔の上にかけずに済んでます。
これは長男。
時期は1月で、
70cmのカンパチ、4.5kgでした。
次はダツリョクさん。
ナチュラルな本格アウトドア派の彼は、普段カヤックフィッシングです。
この日は二人で
釣って釣って釣りまくりました。
そして私。
ネリゴとはいえ、ライトタックルならグイグイ竿を曲げてくれ、ギュンギュン走ってくれます。
これが数釣れるんだから楽し~い!
はい、この通り。
次回はリリースします(笑)。
そしてこれが思いもよらない釣果、
イソマグロ。
過去最高の交通事故です。
それっきりだもんなぁ・・
変わってこちらは地元。
温暖化なのか、近年グッドサイズが県北にも現れるようになりました。
このサイズが
連日沸いていたんですから。
お世話になったのは2日だけでしたが。
もちろんいい時ばかりじゃありません。
粘って頑張ってやっと1~2本とかが多い。
当然ボウズの日がほとんどです。
でもめげませんよ~
時にこんなことがありますからね!
追い求めたヒラマサです。
やはり
日本海のポテンシャルは凄い。
対馬海流さまさまです。
たまには鯛を狙うこともありますよ。
外道で釣れるハタも嬉しいですね。
でも主として青物派です。
以上、見ていただいてありがとうございました。
良きボートを相棒に、
今後も頑張りま~す!
恐わっ!
あなたにおススメの記事
関連記事