チビばかり

ささ

2024年06月17日 09:10



前回グッドサイズが出ました。それならと今週も出ます。



タックルについてはいくつか用意しました。高活性用・中活性用・低活性用の3種類です。これならどれか当たるだろ。



まずは中活性用から始めます。ハイギヤでゆっくりと巻くスタイル。前回と同じだし安定の選択だろうと選びました。
するとアタリはあるものの、バレが頻発するんですよ。なぜだろう前回と同じ使い方なのに。



そこで低活性用に変えてみます。ロッドはティップの柔いスッテ用です。リールはローギアをチョイス。このリールはずいぶん昔に購入したもので、本格的に使うのは初めてかな?。やっと日の目を見ました。



するとフッキングが決まり始めます。こんなことってあるのかな。



しかし釣れるのはチャリコなんですよ。おかしいな、こんな予定じゃないのにな。
でも仕方がない。このまま続けます。相変わらずチビだけどそのうちグッドサイズも混じるはず。そこに期待するのです。なんたって大型が出てるんだもん。今回も出るさ。



だけど続くのはこんなや、



こんな。



こんなサイズなんですよ。



前回みたく、ドスン!とはこないって?。



なぜだろな、同じやり方なのに。



なぜだろな、同時期なのに。



最後は外道で終わるのでした。
はぁぁ・・。



ということで。
前回グッドサイズが出たことを受け、この日も同じくしたのでした。同じ仕掛けなら同様の結果が得られるだろうと。なのに小型しか釣れずに終わったのです。
なんだよ何が違ったのよ。何を変えて何をすればよかったっていうのよ。 え?、宿題ができたじゃないかって?。また海に向かえるじゃないかって??。

このことは、釣りは毎回違うのだということを、飽きることはないのだということを、私に教えているのかもしれません。









あなたにおススメの記事
関連記事