ほうら、親の言うこと聞いてりゃ・・
平日の12時過ぎ。
ウエーディングシーバス3回目で結果が出ました。
ほ~ら、親の言うこと聞いてりゃ間違いはない!
まずは私でした。
毎度のこと、居ないような所にキャストしては、息子のチャンスを摘まないようしていました。
すると「ググッ」
あら、こんなところで。
50cmくらいかな。
でもこれで息子にスイッチが入りました。
試行錯誤しながらキャストに努めてる。
そして、「ゴゴン!」
とうとう息子に来ました。
キャストが安定しはじめた頃です。
干潟のため立てていたロッドを寝かすよう指示します。
緩めにしておいたドラグが気持ちよく出ていきます。
結構いいかな?
そしてキャッチ!
70up。
新たに買ったウエーディング用のネットが役に立ちました。
元気なうちにフックを外して早めにリリースできたんです。
こりゃ楽だわ。
これは、頭をなでると背びれが立つか?という実験です。
今回は微妙だな~
果たしてウエーディング3回目で息子はナイスワンをキャッチできました。
とても嬉しそうです。
そういえば、このサイズを獲るまで私はどれくらい試行錯誤したんだろう。
費やす努力を考えると、息子のは、あくまでゲストであり自主性のない釣りです。
本当の釣り好きにさせたかったら、こちらから誘ったりせず、友達と釣りに行くようになるのを待つべきだとは思います。親と行けば人頼りになるから。
でも中学生だし、釣らせたいし。
ん~
自分一人で出かけ始めると本物なんですけどね。
親がそこまで我慢できないかな、と。
あなたにおススメの記事
関連記事