ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月22日

とにかくジグで撃て!

とにかくジグで撃て!

最近通っている場所は、イワシのベイトが豊富な所です。
ちょっと前のような、魚探の画面が真っ赤に染まるようなことは無くなりましたが、所々でベイトボールが生まれ、その各所に漁船が集まっています。
私はこれをメタルジグで攻めるものの、うんともすんとも反応がありません。
たまに釣れるのはエソくらい。
だから坊主逃れに自作のテンヤを使ってばかり。

とにかくジグで撃て!
で、いい加減ジグで掛けたいと、今回重い方のささジグを持ち込みました。
これはジャカジャカ巻きではなく、クイックに反転させてヒラヒラと沈むスロージャーク用です。
(それってスロージャークでいいのかな)
とにかくこれで底を丹念に踊らせるつもり。

クン!と跳ね上げてリールを一回巻く。
ゆるんだラインが張ったら、また、クン!と続ける。
ラインが沈んでいくその間に、ジグはきっと斜めを向いてヒラヒラと誘っているはず。
5回しゃくって2~3回しかそうならないんだけど、まぁいいや。

とにかくジグで撃て!
で、ヒットです。
「あ、食うんだわ」
自分で操っといてナンですが、「へぇ~」って感じ。

とにかくジグで撃て!
底近くだとハタ(の赤ちゃん)になります。
ベイトボールから離れたところで不思議とヒット。
群れの先端にいる魚を狙うのはちょっと無理。
魚探に映ってから沈めても、目の前に落ちませんからね。

とにかくジグで撃て!
これやるとバレが多いのも特徴かな?
スレ掛かりしやすいのかも。
おチビちゃんばかりでしたが、新たな発見なので結構ウレシイ。ニコニコ
これで次ぎもオッケーだ・・ というのはあまりに早計でしょうが。



とにかくジグで撃て!
え~
今回ジグで通しました。
結構しゃくったなぁ。
そして、ジグで釣れました。
釣れる作法に合ったからか、海が釣れるようになってくれたからかは、わかりません。
+ジグで通したからよかったのか・・ もわかりません。
だけど、ジグで攻めて良かったです。
ジギングぅ~って感じが少し戻りました。ニコニコ





このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
そう言えば、今シーズンジギングやっていないような気がします^_^;
Posted by シン at 2010年09月22日 17:06
ハンマーのデッキを青物で埋めたのはシンさんが最初でしょう?
復活希望で~す。
Posted by ささ at 2010年09月22日 17:52
また新たな発見があったようですね!!

ご一緒できる日を楽しみにしています(*^_^*)

デジカメ、オイラと色違いですね(爆)
Posted by cinq at 2010年09月24日 14:27
引っ張り出したテンリュウの竿がジグとマッチしたんですよ。
それが良かったみたい。

デジカメはマリンパックと一緒に買いました。
レンズが伸びたり縮んだりするタイプは壊れやすいですね。
だからこのカタチを選んだんで~す。
Posted by ささ at 2010年09月24日 16:32

削除
とにかくジグで撃て!