ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月24日

姫島 エビでちょろっと

姫島 エビでちょろっと

イカ釣りに撃沈した翌日です。
午後からの予定を前に、午前中ちょろっと近場に出ました。

姫島 エビでちょろっと
今日は難しい釣りをやめて、カブラとテンヤのあいの子「自作カブラテンヤ」で気楽にやります。
作法は、ただ落として巻くだけ。
エビの頭から出る体液でマダイを誘います。
これを付けると魚に迷いがありません。
ガブリと噛みついて、もうイチコロです。

姫島 エビでちょろっと
タックルは柔竿にカウンター付きのイッツ。
最大ドラグが4キロですから、実用ドラグではもうズルズル。
40cm程度のマダイを楽しく釣ることができました。

姫島 エビでちょろっと
昼も近づいたし波も立ちだしたし、そろそろ帰ります。
でも、こんな肩の力の抜けた釣りは久しぶりです。
気温もポカポカと、とても楽しい時間でした。










姫島 エビでちょろっと
ちなみに、午後からの予定とは、新しいハンマーオーナーすぱーくさんの進水祝いでした。
とても多くの方が集まりました。

姫島 エビでちょろっと
この日は沖まで出ずに、中津港内でいろんな確認をしたようです。
なかでもエレキのi-パイロットは、と~っても興味深かったです。
その他、デッキはビカビカだし、60PSは静かだし・・
あ~ 新しいのってのは いいですなぁ・・。

姫島 エビでちょろっと
ということで、新たにぷろてっくのきゃくが増えました。
腕のいい職人の店をバックに、楽しいボートライフの始まりですね。
すぱーくさん、おめでとうございます!



このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
真鯛は釣れるし、仲間はいるし・・・いいですねぇ。
僕は、秋田の孤高のHH乗りです。(苦笑)
Posted by こいち at 2010年12月24日 08:46
だから、行きすぎですって!!
こちらは当分ババ荒れで、今年は終了って感じです(T_T)
Posted by シン at 2010年12月24日 09:13
こいちさん

>僕は、秋田の孤高のHH乗りです。

それがこいちさんを強くするんですね!←(よく分かりませんが(謎))
それにしても東北の荒れ模様は激しいですね。
「ただ耐えるのみ」っていう言葉を思い出すなぁ。
Posted by ささ at 2010年12月24日 09:35
シンさん
チャンスがある限り出ますよ!
当然じゃないですかぁ~~
大晦日付近、凪いでくれるかな(笑)。
Posted by ささささ at 2010年12月24日 09:39
ちょっと場所は違いますが・・・

ttp://www.wakasamihama.jp/umi/camera.html

今日もババ荒れ(T_T)
Posted by シン at 2010年12月24日 09:40
シンさん
うほほ~ 荒れてますなぁ・・
ならば大分遠征ですね!
1.000円とか2.000円とか言ってる間がいいですよ~
あ、途中、cinqさんを拾ってくださいね!
Posted by ささささ at 2010年12月24日 09:57
すぱーくさん、進水おめでとう!ですね。
いろんな意味でシュガーレイ、プロテックさんがあって、仲間もいっぱい居て、大分は良い環境ですよね。
Posted by teruHH at 2010年12月24日 10:16
teruさん
特にPROTEKなら渡された時点で見えないところにも手が及んでいますから、長い目で見ると良い買い物になると思います。
Posted by ささ at 2010年12月24日 10:41
脚を組んでのんびりと釣り糸を垂れつつも、
仕掛けは必殺のえさ付きカブラ・・・
さささん、やっぱハンターだなぁ。(笑)
Posted by hideo at 2010年12月24日 20:33
hideoさん
私はハンターほどかっこよくないです(笑)。
だけど、自分の感じるシンプルな原理で仕掛けを作って確実に仕留める。
なんていうか、“してやったり”って思うんです。
すんごく嬉しいです。
Posted by ささ at 2010年12月24日 22:10

削除
姫島 エビでちょろっと