ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月28日

LOGBOOKでパラオ(diveクルーズ)

LOGBOOKでパラオ(diveクルーズ)

平成7年、これは3回目のパラオです。
この時はもうショップのツアーに乗っかることはなく、自分で手配して行きました。
ミクロネシアには、かれこれ5回ほど通っていたんです。
飛行場のゲートやウイングもすべて覚えていましたからね。
当時そういう人は多かったろうと思います。


LOGBOOKでパラオ(diveクルーズ)
で、今回はdiveクルーズです。
沖に停泊する客船に乗り込み、一日4本。3日間で12本潜るダイビング漬けの日々を送ります。
ひと部屋ごとに二段ベッドがあって、ドアに鍵はありません。
万が一の時に避難しやすいためと、間違いハートを起こさないためでもあります。


LOGBOOKでパラオ(diveクルーズ)
でも、ず~っと一緒にいると、仲良くなっちゃうんですよ。
とくに女性の一人旅は訳ありが多い。
「私は奥さんに言ったりしないわよ」なんて会話が出るようになるんですから。
当時20代の私には、随分と刺激的でした。


LOGBOOKでパラオ(diveクルーズ)
さて、海の話。
この時はブルーコーナーに潜りまくりでした。
ここは人気スポットで、定番中の定番です。
でも慣れちゃうと、「な~んにもいなかった」と不満を口にするようになります。
すると日本人のガイドが、「そんなこと言わないで下さいよ~ バラクーダもメジロザメもナポレオンもいたでしょう?」って困った顔していうんです。


LOGBOOKでパラオ(diveクルーズ)
でも潜るたびにそこに居ると、やっぱり飽きちゃう。
そこで、当時はジョーフィッシュというハゼのような新種が写せるからと、カメラ組はみんな砂地に這いつくばり、いつ穴から出てくるかもわからない魚を待っていました。
30分も1時間も。
とびきりの贅沢を経験すると、人間っておかしくなっちゃうんでしょうね。


そんなdiveクルーズ。
この時は前後の宿泊をとって一週間ちかく休みを取りました。
今じゃとても無理な話です。
でもいつかは復活したい。
20代の私がまだあの海にいます。



このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
本当に素晴らしいイラストですね~
こんなに上手に書けたら、子供達に楽しい思い出を残せてあげられたのにって本当に羨ましい技量です。
Posted by ドリパパ at 2011年05月29日 15:52
ドリパパさん
ありがとうございます。
好きで書いてたらダイビングショップの名物になっちゃって
オーナーからたいそう喜ばれました。
20年も前の話です(笑)。
Posted by ささ at 2011年05月29日 21:37
絵心がある方をほんとうに羨ましく思います。

ワタシは釣り一本ですが、海遊びもいろいろあってさささんは満喫されていますね!
Posted by すぱーく at 2011年06月01日 22:52
すぱーくさん
私の海の遊びについては、まず海底に潜ったし、水面では釣りです。水上ではトーイング。ならば、残りは空ですよね。
PROTEKでは、過去、ボートからのパラセールをやってました。
オーナーをその気にさせて、一度やりましょう!(笑)
Posted by ささ at 2011年06月02日 00:14

削除
LOGBOOKでパラオ(diveクルーズ)