ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月12日

電動リール握って延岡まで

電動リール握って延岡まで

平成24年の初釣りです。
この時期はやっぱ県南でしょう!ということで、釣り納めに続きネリゴを狙います。
1月初旬なら3kg程度は残っててくれるんじゃないか。
今回は電動リールをしっかり試すつもりです。

電動リール握って延岡まで
電動リール握って延岡まで
高速道路で日の出を迎えました。
最近明けるのが早くなりましたね。
山には雪が残っています。

電動リール握って延岡まで
さて、電動リールでの釣果。
これはインチクです。
カヤックフィッシャーのダツリョクさんらがシャクシャクさせて釣果を出していることに着目しました。
ベイトリールを細かく動かすのが苦手な私は、これを電動でやろうと(苦笑)。
そしてシェイキングしはじめた直後に食ってきました。
正直ちいさいです。
忍びないなぁ・・

その後まったく反応がありません。
確認すると、水温が4℃も下がっています。
10日前後でこれだけ下がれば口を使わないでしょう・・
場所を大きく変えることにしました。

水温上昇を求め南へ南へ下ります。
そしてとうとう・・

電動リール握って延岡まで

「あ~延岡だよ・・」

電動リール握って延岡まで
島毛灯台、そして延岡港の清掃工場です。
まぁ、よくあるパターンではありますが・・

電動リール握って延岡まで
ここで引き返さないのが自分らしいところです。
さらに南下してある場所へ。
そしてヒット。
水温が1℃上昇しましたね。
狙ったというより、いい状況に出くわしたという感じ。
今回も意地の一本が出てよかった・・



電動リール握って延岡まで
ん~
それにしても電動ジギング。
意外と奥が深い印象です。
上のネリゴは手巻きリールでの釣果。
すぐさま電動に変えたんだけど食ってこなかったもん。
この差ってなんでしょうか。
今後も試行錯誤するつもりです。


男の子ニコニコ





このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
初釣り、お疲れ様です!
こちらは今週末も雪マークです(T_T)

1回の釣行で何キロぐらい走るんですか?
Posted by シン at 2012年01月12日 18:25
シンさん
先ほど山口の海図で調べましたが、直線距離でも90km以上は走ってるようです。
片道1時間以上は平気で走ります。
ウロチョロしている分も含めると100km近いでしょうね。
釣りの最中もアイドリングしていますから、エンプティーの下の線まで使いますよ。
予備タンクがあるからできるんですけどね。
Posted by ささ at 2012年01月12日 20:26
今年もすごい行動力に圧倒されそうです(笑)

見たことのない風景を目にするたびにドキドキして楽しいですね!
Posted by すぱーく at 2012年01月13日 15:39
すぱーくさん
追えば釣れるだろうことは、なんとなくわかってたんです。
釣れるコツは、"釣れるまでやめないこと”だったりしますし・・

またあの場所に出ましょうね。
Posted by ささ at 2012年01月13日 15:53

削除
電動リール握って延岡まで