ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月21日

ROCツーリング311(雪山登山)

ROCツーリング311(雪山登山)


クラブに入って2回目のツーリングです。行く先は、熊本県にある涌蓋山麓(わいたさんれき)です。ここにある「はげの湯」につかります。九重連山を見渡す絶景露天風呂があるというのです。

ROCツーリング311(雪山登山)
前回と同じく列なって走ります。大分市の野津原、庄内を通過します。


ROCツーリング311(雪山登山)
そこから湯平に向かうまでの間に「ロックンロード」という広域農道を走ります。アップダウンを繰り返す、まるでジェットコースターのようなコースです。
うほほ~い!! 心地いいぜーキラキラびっくり


ROCツーリング311(雪山登山)
ところがその湯平を通過中に・・ 驚きました。一変して辺りは雪景色雪です。周りのNAロードスターは雪の上でリアを振りまくっています。中にはわざと遊んでいる方もガーン。 横滑り防止装置の付いた車両はそのランプが付きっぱなしです。私のNCには・・ そんなのありません。滑らないように滑らないよ~に、アクセルワークに気を遣います。


ROCツーリング311(雪山登山)
そんな姿を確認した先頭車両が小さなパーキングを見つけ、休憩します。この先を行くか引き返すか検討するのです。先には険しい上り坂が待っているとのこと。
経験のあるメンバーは「行けるだろう」と判断しますが、初めての者にとっては想像もつきません。私だって恐い。そこで「迷うのなら引き返すべきだ」と発言しました。1台でもクラッシュしたら全員が後悔します。新入りの立場ですが、ここは発言すべきだと判断したのです。これを受け、先頭車両のベテランメンバーは引き返す決断をしてくれました。
いやぁ~よかった。だって恐かったもん。胸をなで下ろしました。


ROCツーリング311(雪山登山)
これを機に方向転換。温かい県南へと一気に変更します。近場の湯布院ICから高速に乗って津久見ICまで。この判断、この大胆さ、クラブを25年も引率してきた力には感心させられました。
(ロドスタは高速でも開けて走るんですね)


ROCツーリング311(雪山登山)
ということで、津久見市に入りました。先ほどの景色とは打って変わって温暖な景色。海沿いを走ります。緊張に心ふるわせた1時間前が嘘のようです。
しかし、第2の目的と定めた四浦半島の河津桜は、見頃とあって大渋滞。列なって走るツーリングとしては無理だろうと判断し、さらに峠を越えて佐伯市に向かうことになりました。


ROCツーリング311(雪山登山)
ROCツーリング311(雪山登山)
二転三転した今回のツーリング。最後は佐伯港にある「海の市場 ○(まる)」で締めくくります。目的は佐伯寿司。といってもパックの寿司なんですけどね。それでも集まってワイワイと食べればやっぱり美味しい。食べ過ぎて眠くならないよう、帰りの運転に気をつけます。

ROCツーリング311(雪山登山)


パー男の子ニコニコ









このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)



削除
ROCツーリング311(雪山登山)