ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月10日

K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)

K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)



K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
今回のロドスタツーリングは、北九州組のK軍団と走ります。
仲間に入れてもらってまだ3回目。
それでもリラックスしている自分に気づきます。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
今回のテーマは「 イチゴ いちご狩りツーリング イチゴ」でした。今が旬のいちごをお腹いっぱい食べようという計画。
しかし直前に決まったため、目当てのお店が予約でいっぱい。他に探すけれど見つかりません。
なので、今回の「いちご狩りツーリング」は持ち越しとなりました。男の子エーン


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
そこで、前回入れなかったお店に向かおうという話になります。
いつもの場所を出発したら、英彦山を一気に駆け上ります。
その道は、昨日の雨で未だ濡れていました。その上に湿った枯れ葉が散乱しています。これはとっても危険。
前を行く団長のNDはリアをズリズリ。私は「ポン!」と踏んだブレーキでズズッと横滑り。これには肝を冷やします。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
「うぉっと危ねぇ!!」 「慎重に慎重に・・」
そう自分に言い聞かせながら駆け上っていきました。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
そして開けた場所に出れば、もうドライ。
これで安心して走れます(安堵)。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
そんなこんなで1時間が経過したのち到着したのがここ、「伊良とぴあ公園」です。
前回のツーリングでこの中にあるお店に寄ったそうですが、時刻が遅く閉まっていたそうなんです。
なので今回はちゃんと時間を繰り上げて来ました。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
位置的には北九州の山間部。ダムの上流ですね。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
前回、閉まっていたというのがこのお店、「隠国の食 伊良原」です。
今回はちゃんと開いていますね!
鹿や猪の肉を使ったジビエ料理のお店で、そばやうどんも出ます。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
6台7人で押しかけました。
そば定食やうどん定食。せっかくだからジビエ御膳と様々に注文します。
小鉢がたくさんついてきて、とても楽しくお腹いっぱいになりました。
前回利用できなかったメンバーは、「リベンジしてやったぞ~」って顔してます。フフフ


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
そんなブログテーマの一つを終え、次に向かいます。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
そこは伊良原ダムです。ここでちょっと休憩。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
ところでこのダム。計画は昭和49年に調査を始め、平成12年に完成する予定でしたが、用地買収に手間取り平成29年までずれ込んだのだそうです。加えてダム事業の是非が再検討される中で、事業継続を押し通したといういわく付きのものでした。いろいろあるのでしょうね。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
それはともかく、近くにある竜のモニュメントで記念写真を撮りましょう。
せっかくだからと、keiさんとちゃきさんの横に割り込みます。
竜にエサをあげる位置にポジショニングしたかったんだけど、結構ムズい。簡単に思えてましたが難しいものなんだなぁ。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
さて、この後どうしようかという話になります。
団長が「コーヒーでも飲む?」と振るので、「さっき飲んだばかりやん」と返します。
しかし待てよ。パフェなら入るかもしれません。
すぐに翻って「やっぱ、行く行く~」と答えました。テヘッ


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
そこで向かった先が・・


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
当初、いちご狩りを予定していた果樹園の、その中にあるお店だったんです。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
ここで何をするか。
そこはいちごパフェを食べることなんですね~ハート
叶わなかったいちご狩りのリベンジとして、パフェに代えていちごを食べてやろうというのです。この日2つ目のリベンジ(笑)。
しかし写真左、通常のサイズでは大きすぎます。そこで右の「ミニ」を選ぶことに。
それでも2月に食べるパフェです・・

冷てぇぇぇ~~~!! 雪だるま

頭がキンキンします。やっぱり常温のいちごを摘んで、練乳掛けてその場で食べるのに越したことはありませんね。そう思ったのでした。
なので、いちご狩りの本格リベンジはまたいつか。


K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)
・・・ということで、今回も楽しく過ごすことができました。
入れなかったお店を利用することができたし、形を変えたいちご狩りもできました。2つのリベンジは成功です。注目

そんな中、3回目にして打ち解けていくのがわかります。仲間に入れた心地よさを感じるのでしょうね。
大切なサイクルがひとつ確立しました。


イチゴ イチゴ イチゴ






このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
いいおっちゃんばかりが集団でイチゴパフェ、いいですねぇ~
うちはこういう行動がばれてしまうと私もつれてけと直ぐになります。
今年はいろいろあって娘をイチゴ狩りに連れていけないですね。
早くから計画して予約してないと、どこも飛び入りでは断られます(笑)
Posted by ホゴ丸 at 2020年02月13日 16:04
ホゴ丸さん
うちのクラブは年配が多いので、若い娘がみれば、“可愛い”となるものと想像しています(苦笑)。
そういう私も楽しみにしていたクチで、それなら私も“可愛いおいさん”ってことになりますか?(笑)。

それはともかく、ハウスのいちごは今が旬なのだそうですね。なんとかしてお嬢さんを!!
Posted by ささ at 2020年02月13日 16:19

削除
K軍団ツーリング3回目(2つのリベンジ)