2020年03月23日
K軍団ツーリング4回目(おはひらに参加)


3月のK軍団ツーリングです。今回は「おはひら (おはよう平尾台)」への参加がツーリングテーマです。

各地でロードスターのミーティングが行われる中で、北九州市の平尾台で行われている事は知っていました。

そして今回、K軍団を通じて初めての参加です。

この平尾台は、カルストからなる広大な台地で、天然記念物・国定特別保護地にも指定されているところ。景色がよさそうですね。
ちょっとワクワク。

そして到着しました。北九州でも比較的海に近い場所です。
具体的には平尾台自然観察センターの並び。前田酒店横の駐車場です。

しかし着いて驚き。こじんまりとした印象です。
ロードスターがひしめき合うと思ってましたから、ちょっと拍子抜けしました。
(運営されている皆様、生意気言って申し訳ありません(汗))

それでもミーティングを楽しみにしていた方ばかり。顔なじみ同士では話が弾んでいます。

ここは我が軍団のメンバーにも声が掛かります。
彼はボンネットを開けて交換したエキマニを紹介。
エンジンをかければ確かにいい音。
「おぉぉぉ・・」
と、ため息が漏れます。

こちらはK軍団で初めてご一緒した方。娘さんのために用意した「Jリミテッド」です。
その娘さん、免許は3日前に取得したばかり。駐車ひとつにも、つい父親の指導が飛び交います(微笑)。

一方の私です。
「あれは何?」
遠くにある影を見つけました。
というのも、到着からかれこれ3時間。他に知人もおらず、時間を持て余していたのです。なので、ここは見晴らしの良い場所に行ってみよう。そう考えました。

そして到着。「三笠台」というカルストの丘です。

ここは山口の秋吉台や四国カルストと並ぶ、三大カルスト台地の一つだそうですね。

ちなみに「三笠台」という名前は、昭和22年に三笠殿下が立ち寄ったことにより名付けられたそうです。
角度を変えれば周防灘(海)に沿った街まで望め、絶景でした!!

さて、そんなサボリも終え、ミーティングに戻ってきました。
すると、ほどなく参加者らが帰り始めます。時刻は正午を過ぎていました。

そんな彼らを見送るうち、
あ~あ、最後まで残っちゃったよ。

時刻は1時前です。

さすがにお腹がすきました。軍団の中でも有志で昼食に向かいます。

ヒシミツというピザ屋さんが満席で入れなかった後、道の駅で昼食を済ませました。

この後、「くねくね道を走ろうか」と団長が言うので、後ろをついてきました。ここは英彦山です。そしていつものHIKONIWA(笑)。

ここでコーヒーを啜りながら一日を振り返ります。
今回は、参加してみたかった「おはひら」に参加できました。正直に書くと、そのこじんんまりした集まりに拍子抜けした印象でした。
しかしここには、ロードスターを通じた代えられない魅力があるのだと団長は言います。
それは、例えばドリフト好きなシルビア愛好家だとか、速さ優先のRX-7では、道で並んだ時点でライバル化するのだというのです。「あいつには負けられない」という気持ちが無意識に生まれるのだと。
その点、ロードスター愛好家にはそういう発想は生まれず、初めから「仲良くしよう」という雰囲気になるんだとか。
そんなロードスターの性質をふまえると、団長の言葉は、「少数のミーティングであっても人の輪は各地で繋がっていくんだよ」というふうに聞こえたのでした。
そっか、そっか。
ロドスタ乗りとして大切なことでした。
ありがとう。


Posted by ささ at 09:10
│ロードスター
この記事へのコメント
今年で50になりますが、平尾台には行ったことないし、三笠台なんて知りませんでした。かといって仕事ではそのあたりかなりうろついてます。
満席で入れなかったピザ屋さんの情報も知らず、日田の地元の情報でさえ、このブログで知る程です(笑)病院から帰ってきた嫁を食事に誘いますが、「どうせうどん屋かラーメンやでしょ」みたいな感じで相手にされません。
かといってしゃれた洋食の店も知らず、、もう知らない味の物を口に入れる好奇心もかなり減りました。
だから私にとってさささんの記事そのものが私の秘策です。
連れて行けば連れて行ったで「どこの女の人と行ったん?」と言われますが
それは嫁が気に入った時です(笑)
さいきん言われてないなぁ(爆)
満席で入れなかったピザ屋さんの情報も知らず、日田の地元の情報でさえ、このブログで知る程です(笑)病院から帰ってきた嫁を食事に誘いますが、「どうせうどん屋かラーメンやでしょ」みたいな感じで相手にされません。
かといってしゃれた洋食の店も知らず、、もう知らない味の物を口に入れる好奇心もかなり減りました。
だから私にとってさささんの記事そのものが私の秘策です。
連れて行けば連れて行ったで「どこの女の人と行ったん?」と言われますが
それは嫁が気に入った時です(笑)
さいきん言われてないなぁ(爆)
Posted by ホゴ丸 at 2020年03月23日 16:22
ホゴ丸さん
ツーリングで行くお店はメンバーらの知識です(苦笑)。
知っている人はよく知っているもので、田川のピザ屋は女性メンバーの好みだし、日田の店がミシュランガイドに載っていた事は後から知ることなんです。
でも、ロドスタに乗る人って洒落た方々が多いので、そういう知識には事欠きません。それは観光地も同じ。
で、ここは提案で、ここにあるツーリングコースのどれかをトレースしてみるというのはどうでしょう?
そして「どこの女の人と行ったん?」と褒められてください。
全ては趣味のためです(笑)。
ツーリングで行くお店はメンバーらの知識です(苦笑)。
知っている人はよく知っているもので、田川のピザ屋は女性メンバーの好みだし、日田の店がミシュランガイドに載っていた事は後から知ることなんです。
でも、ロドスタに乗る人って洒落た方々が多いので、そういう知識には事欠きません。それは観光地も同じ。
で、ここは提案で、ここにあるツーリングコースのどれかをトレースしてみるというのはどうでしょう?
そして「どこの女の人と行ったん?」と褒められてください。
全ては趣味のためです(笑)。
Posted by ささ at 2020年03月23日 22:19