2024年06月10日
曙 一閃!
軍曹とホームに出ました。今回もタイラバです。

前回釣果を分けたのは、タイラバのシルエットだったと思います。一方で、巻きスピードも影響していたのでは?とも考えていました。
ヒットは明け方に集中します。相変わらずサイズは小さめ。それでも前回同様のやり方で私はすすめます。すなわち一貫してハイギヤをゆっくり巻くこと。
対する軍曹は速く巻いたり遅く巻いたりの試行錯誤を繰り返しています。
そんな中の、陽が昇る直前です。軍曹に待望のヒット。
釣りあげたのは大型の真鯛でした。掛けたらデカイです。さすがは大物ハンター。
正に曙一閃!。
ところでこのサイズ差は何だったのでしょうか。おそらく巻きスピードが影響したのだろうと思うのです。
私の巻きについては大雑把に合っていたのではないか。だからぽつぽつと釣れていました。
一方、軍曹の巻きについては試行錯誤を繰り返す中での更なるマッチがあったのかもしれません。つまりグッドサイズを掛ける巻きスピードを当てたのかな、と。
何はともあれハンマーで久々に誇れるサイズを手にすることができました。ありがとう。
振り返れば、前回はタイラバのシルエットについて思うところがありました。が、その裏で巻きスピードも影響していたのでは?と疑っていました。その巻きの差が偶然にも今回表れたように思えます。
「シルエット」と「巻きスピード」。言葉にすれば聞きなれた要素ではあるけれど、スプレーを浴びる現実の海で出たこの結果は、私に強い実感を残すものとなりました。
さてその後、陽が昇った後のことです。
昇り切ってからはアタリがなくなりました。代わって例のまやかし反応が魚探に表れます。繰り返しスカされた私は恨み骨髄。「ま~た俺を騙そうとしやがって・・」と。
しかし今回は踊らされませんよ。まやかしの正体を明かしてやろうとサビキを用意してきたのです。これを落とせば、化かしている正体がわかるはず。
「この野郎・・うっしっし」と、ワゴンセールのサビキを沈めます。
なのに反応がありません。正体が小魚ならアタリの一つくらいあっていいはず。それが全くないのです。
くっそ、どーゆーことなんでしょうね。

Posted by ささ at 09:10
│ボート釣り
この記事へのコメント
今回も大物をゲットさせていただきありがとうございました(^^)
ボトムの魚影は気になりますね~
サビキに当たらないならイカの大群?
ボトムの魚影は気になりますね~
サビキに当たらないならイカの大群?
Posted by R軍曹 at 2024年06月10日 12:31
軍曹さんはいつもいいタイミングでいい魚を仕留めますね。
朝方、いい魚に会う経験が最近ないんで、その後の釣りに余裕が出ますよね。
タイラバはハイギアでやると、変化があった時の重さの変か察知できるんで
いいですが、重たいが故にネクタイを引っ張られた時にリールが止まりやすいです。最近、私もハイギアでタイラバしますが、アタリが出て巻き続ける動作が
ローギアに比べてかなり難しく感じます。個人的にはタイラバは遅いリールでせわしく巻いた方が、追っかけて食いあげて来たあたりに対応しやすく感じます。
ただハイギアとあって回収時間が早いのは魅力です。
もうそのサビキは20年くらい前のサビキじゃないですか?魚もワゴンセール
で売ってるって知ってるんですよ(笑)
朝方、いい魚に会う経験が最近ないんで、その後の釣りに余裕が出ますよね。
タイラバはハイギアでやると、変化があった時の重さの変か察知できるんで
いいですが、重たいが故にネクタイを引っ張られた時にリールが止まりやすいです。最近、私もハイギアでタイラバしますが、アタリが出て巻き続ける動作が
ローギアに比べてかなり難しく感じます。個人的にはタイラバは遅いリールでせわしく巻いた方が、追っかけて食いあげて来たあたりに対応しやすく感じます。
ただハイギアとあって回収時間が早いのは魅力です。
もうそのサビキは20年くらい前のサビキじゃないですか?魚もワゴンセール
で売ってるって知ってるんですよ(笑)
Posted by ホゴ丸 at 2024年06月10日 13:24
R軍曹さん
キャプテンを差し置いていつも大物を釣るんで困るわぁ・・(爆笑)。
魚探のまやかし反応がイカなら正に“イカサマ”やねw
キャプテンを差し置いていつも大物を釣るんで困るわぁ・・(爆笑)。
魚探のまやかし反応がイカなら正に“イカサマ”やねw
Posted by ささ
at 2024年06月10日 13:48

ホゴ丸さん
そういえば、いつか“ローギアをせわしく巻く”って話をしましたね。
で、じつはそうしています。次回の展開やいかに、です(笑)。
ところでまやかしの魚影は、そうか20年前のワゴンセールサビキを「馬鹿にするな」と言って無視してたわけですね?(爆笑)。
だからと言って実験のために新品を買うのは勇気がいるなぁ(笑)。
そういえば、いつか“ローギアをせわしく巻く”って話をしましたね。
で、じつはそうしています。次回の展開やいかに、です(笑)。
ところでまやかしの魚影は、そうか20年前のワゴンセールサビキを「馬鹿にするな」と言って無視してたわけですね?(爆笑)。
だからと言って実験のために新品を買うのは勇気がいるなぁ(笑)。
Posted by ささ at 2024年06月11日 08:31