2024年07月29日
ROCツーリング412 (真玉海岸はただの海だった)

真玉海岸は夕陽百選に選ばれる観光スポットです。干潟にできる縞模様が絵になるのです。特に夕焼けが重なるとき、とびきりの感動を与えてくれます。

ということで、今回の目当ては地元、真玉海岸になりました。遠くの集合場所に行ってわざわざ戻ってくるというヘンテコな流れです。
それでも楽しさはあります。すなわち鰻を食べること。そして夕陽を眺めることです。




まずは鰻です。皆につられてうな重の特を頼んでしまいました。通常は並しか頼めない私。それが特ともなれば盛られる量が多い。何よりメンバーで食べると格別に美味い。こりゃ嫁さんには見せられないな。
腹を満たしたら、目当ての真玉海岸に向かいます。左には斜陽です。

タイミングはバッチリ。

いよいよあの夕陽百選を眺めるときがきました。
ところが。

「あぁ~、満潮だよ」。
「干潮じゃなきゃ縞模様が見れねえよ」。
「真玉海岸がぁ・・」。
「潮が満ちてりゃただの海だろ」。


がっかりです。あれほど楽しみにしていた特有の景色が海の底とは。
干潮時刻を確認する奴はいなかったのかよ。←(じつは私の役目(汗))。

それでもメンバーで眺めれば、ただの夕陽も素晴らしい。
夏を楽しむナイトツーリング。
いつまでも帰れずにいるのでした。









Posted by ささ at 09:10
│ロードスター
この記事へのコメント
実はさささんはその日の夕方、満潮だと知ってたんじゃないですか(笑)
今時期昼の干潮、干潟散策してる人を見かけると、大丈夫かと心配になります。
新しい発見ですが、嫁が干潟フェチだという事が最近わかりました。
ムツゴロウが見たいとか、マテガイが見たいとか、つい先日も海水浴場で泳ぎもせず干潟をウロウロ、真玉の夕日と干潮は見せたことないですが実に素晴らしい。出来れば若い姉ちゃんとみたいですね(笑)
今時期昼の干潮、干潟散策してる人を見かけると、大丈夫かと心配になります。
新しい発見ですが、嫁が干潟フェチだという事が最近わかりました。
ムツゴロウが見たいとか、マテガイが見たいとか、つい先日も海水浴場で泳ぎもせず干潟をウロウロ、真玉の夕日と干潮は見せたことないですが実に素晴らしい。出来れば若い姉ちゃんとみたいですね(笑)
Posted by ホゴ丸 at 2024年07月29日 10:48
ホゴ丸さん
奥さんは干潟がお好きなんですね!
水面しか見えない満潮と違って、石を返せばチビ蟹がいたりと干潟はけっこう楽しいものです。
真玉海岸については50年以上も前から知っている景色なのでいまさら感動するのは難しいんですけど、仲間で見ると満ちても引いててもいいものです。
だからと言って知らないふりをしていたかは・・ノーコメントですけどね(笑)。
奥さんは干潟がお好きなんですね!
水面しか見えない満潮と違って、石を返せばチビ蟹がいたりと干潟はけっこう楽しいものです。
真玉海岸については50年以上も前から知っている景色なのでいまさら感動するのは難しいんですけど、仲間で見ると満ちても引いててもいいものです。
だからと言って知らないふりをしていたかは・・ノーコメントですけどね(笑)。
Posted by ささ
at 2024年07月29日 13:44
