ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年09月30日

それは逃げか

それは逃げか

それは逃げか
2か月ぶりのボートフィッシングとなりました。ボートで出ない2か月はサーフの釣りをしてきましたが、結果はいま一つでした。思うような釣果が出ず、サーフの釣りを身に着けるにはほど遠い印象でした。そんな試行錯誤の最中に、新しいトレーラーがやってきたのです。


それは逃げか
そこで自ずとボートフィッシングに戻ります。


それは逃げか
ボートを使えなかった2か月を経ていま何をしたいか。それは一つテンヤです。テンヤの姿勢をコントロールしながら微かなアタリを掛けていきたい。


それは逃げか
時期は9月下旬です。陸上ではやっと涼しくなり始めた頃。対する海の中はまだまだ夏です。だから渋いのでしょう、証しにプレジャーが全く出ていません。


それは逃げか
それは逃げか
そんな渋い中でも微かなアタリを拾うのは一つテンヤの強みです。一尾目を捕りました。だけど40cmくらい。


それは逃げか
それは逃げか
それでも続けて掛けます。が、サイズは更に下りました。40cm → 30cm → 20cmですよ。テンヤはサイズを選べないからなぁ。


それは逃げか
終いにゃコチです。この状況をどうするか。


それは逃げか
時刻は夕方の5時。もう帰らなければなりません。ならば最後、せっかく持ち込んだタイラバで終わらせよう。間違いはないはず。
ところが全く反応がないんですよ。万能であるはずのタイラバにバイトがないとは。それでもキリをつけなければなりません。最後の最後、泣きの一回で終わらせることにします。


それは逃げか
するとその最後にバイトです。コココ・・というアタリをすかさずアワセました。向こうアワセを待ったりしません。針はがまかつのそれ専用ですからね。上がってきたのはナイスサイズでした。やっぱタイラバなのかなぁ・・。


それは逃げか
振り返れば、ボートで出られない2か月をサーフの釣りで過ごしました。でもサーフは甘くありません。接岸しているかどうかもわからない魚を狙うのです。ブログに載せない空振りを繰り返してきました。


それは逃げか
そして今回ボートに戻ります。漁礁に群れるその真上を通すのですから、そりゃ釣れますよ。そこで自らを問います。ボートへの切り替えは、サーフの難しさから逃げたということなのか・・と。難しい宿題から逃げて楽な方に流れたのか・・と。少し後ろめたい気がするのです。


それは逃げか
でも答えはノーです。ボートフィッシングがメインなのだから、本来の姿に戻ったというのが実状です。だから楽なほうに逃げたんじゃない。

では保留した宿題をどうするかです。すなわちサーフで一人前を目指すのか。答えはイエスです。すでに決めている「時化たときにはサーフの釣りをする」。これを続けることが、やり残した宿題をこなしていくのだと思います。

そう。逃げたんじゃないぜ。ナイスフフフ





このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
トレーラー出来たんですね。おめでとうございます。
自分も中々出れてませんが、そろそ、ろさささんの
釣り残しでも狙ってみようかなとか思っています。
逃げたとか逃げてないとか、結局はいかなる状況でも釣りがしたいんですよ
自分もボートに乗れればボートがいいですが、子供と述べ竿で川で釣りしたり
橋の上から糸を垂らしたりとかやりますよ。
最近仕事も忙しく、週末も運動会やらなにやら忙しいんで魚でいうと腹を上にひっくり返ってる感じです。
近々、行きたいですね。
Posted by ホゴ丸 at 2024年09月30日 10:06
ホゴ丸さん
>>逃げたとか逃げてないとか、結局はいかなる状況でも釣りがしたいんですよ

わははははっ!ま、そうなんですけどね。
でも自分の中にもう一人がいてですね。「それでいいのか、それでいいのか」って言うんですよ。やっかいな性格ですよ(苦笑)。
Posted by ささささ at 2024年09月30日 16:31

削除
それは逃げか