ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月25日

140ハンマーヘッド スナップ

140ハンマーヘッド スナップ

ここ数年は、ほぼボートを使った釣りです。
だけど二艇以上で出ることがなく、自分のボートを写真に収めることがありません。
よって今回は、誰かが写してくれた貴重な写真から、MYボートを取り上げたいと思います。


140ハンマーヘッド スナップ
ランチングについては、もう馴れっこです。
所有してもう5年も経ちますからね。


140ハンマーヘッド スナップ
ボートでもカヤックでもそうですが、自分の好きなときに好きな場所に出られる。
これってとても大きな要素です。


140ハンマーヘッド スナップ
基本的にミニボートですから取り回しがいいです。
ただしハルが黒いせいか、他船からは見えずらいようです。
逆に赤いハンマーは目立ちますね~


140ハンマーヘッド スナップ
140ハンマーヘッド スナップ
「ホイッ!」 キャスト。
「ジャガジャガ ぶ~ん!」 ジギング。
オリジナルのスターンレールがとてもいい感じ。

140ハンマーヘッド スナップ
140ハンマーヘッド スナップ
長さは14フィート、4mちょい。
そして人間との配分はこんな感じ。
全長からくるピッチングは仕方ありませんが、不思議と小ささを感じさせないボートです。
山切りカットの船底が、揺れを抑えてくれます。


140ハンマーヘッド スナップ
一度高速道路でパンクしたことがあり、その後予備タイヤを着けました。
その他、あったほうがいいオプションはいくつかあります。
ペラに巻き付いたゴミを取り除くためのスターンデッキとかですね。



次の機会は、「ハンマーヘッドでHit!」の予定です。










このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
あー、ハンマー乗りたい。
釣りしなくても良いから穏やかな海を快走したい・・・
もう5ヶ月くらい乗ってないから、また船底は牡蠣だらけだ。
トホホのシーズン・・・orz
Posted by hideo at 2011年10月25日 21:17
hideoさん
ウチは来年、長男が高校に進学します。
3年後のために、今のモチベーションを変えなくちゃならないかも。
いつまでも同じペースではいられないものなんでしょうね。
Posted by ささ at 2011年10月25日 21:39
僕も自分の釣り写真、ハンマーの写真はあまりありません
係留している時か、下ろす時の写真ばっかりです^_^;

今週末は釣りに行きたいですが・・・
Posted by シン at 2011年10月26日 08:52
シンさん
シンさんの記事を見ていて同じことを感じていました。
やっぱ釣りしてるMYボートの写真がほしいよなぁ・・って。
これが入るだけでスパイスが効いて良いんですよね。
今度知り合いの船見つけたらそちらに飛び乗って、せめて空のハンマーでも写すかなぁ(笑)。
Posted by ささ at 2011年10月26日 09:23
MYボートの写真が少ない者の一人です(爆)
ほんと、誰かに頼まないと写真が撮れませんよね。

頼んでも出船しないと意味ないんですが(自爆)

トレーラーの車検を早く受けなければ・・・(T_T)
Posted by cinq at 2011年10月31日 10:58
cinqさん
久しぶりですぅ~
日本海側に比べ、瀬戸内はいつでも凪いでますね。
たまにある波高1.5mとかが驚きなほどです。
そろそろ青物が沸き出すころじゃないですか?
Posted by ささ at 2011年10月31日 11:29

削除
140ハンマーヘッド スナップ