2012年04月29日
赤くねーし

地元の海に出ました。
myボートを修理する予定がないので、megadestさんのお世話になったんです。
4月も終わろうとしていますから、マダイも釣れていい頃でしょう。
鯛カブラとひとつテンヤで挑みました。

北に面した海もすでに穏やかさを取り戻しています。
これから気楽に出船できるようになりますね。

そして、細かなカブラ交換を繰り返していたmegadestさんがマダイをキャッチします。
腕もさることながら、魚礁の真上でちゃんと出てくれました。
いい傾向です。
一方の私はアワセ切れ。
PE0.8号にキズでも入ってたかな?

そこで、確実な食わせに持ち込みます。
自作のテンヤに冷凍エビをセットしました。

で、さっそくアタリです。
潮が動かない中、軽いテンヤは有効ですね~
でも、あれ?赤くね~し。
これは真鯛 じゃない。黒鯛です。
ダメじゃん。
でもチヌだから、走る走る。
さらに細い0.6号なので、ドラグを滑らし やとりしました。
ひとつテンヤを満喫したので由とするか(苦笑)。

ふぅ。
今日は波もなく暖かい日でした。
ともかくゴールデンウィークの初日です。プレジャーボートで賑わうのかな・・と思っていましたが、我々以外、目につくプレジャーはいません。
少し早かったみたい。
始まるのはこれからという印象でした。
でも鯛なら、やっぱり赤がいいな。

myボートを修理する予定がないので、megadestさんのお世話になったんです。
4月も終わろうとしていますから、マダイも釣れていい頃でしょう。
鯛カブラとひとつテンヤで挑みました。

北に面した海もすでに穏やかさを取り戻しています。
これから気楽に出船できるようになりますね。

そして、細かなカブラ交換を繰り返していたmegadestさんがマダイをキャッチします。
腕もさることながら、魚礁の真上でちゃんと出てくれました。
いい傾向です。
一方の私はアワセ切れ。
PE0.8号にキズでも入ってたかな?

そこで、確実な食わせに持ち込みます。
自作のテンヤに冷凍エビをセットしました。

で、さっそくアタリです。
潮が動かない中、軽いテンヤは有効ですね~
でも、あれ?赤くね~し。
これは真鯛 じゃない。黒鯛です。
ダメじゃん。

でもチヌだから、走る走る。
さらに細い0.6号なので、ドラグを滑らし やとりしました。
ひとつテンヤを満喫したので由とするか(苦笑)。

ふぅ。
今日は波もなく暖かい日でした。
ともかくゴールデンウィークの初日です。プレジャーボートで賑わうのかな・・と思っていましたが、我々以外、目につくプレジャーはいません。
少し早かったみたい。
始まるのはこれからという印象でした。
でも鯛なら、やっぱり赤がいいな。

Posted by ささ at 21:00
│ボート釣り
この記事へのコメント
りっぱな黒鯛ですね。
羨ましいです。
今の僕には、赤でも黒でも青でも
何色でもかまいません。釣り行きたいです(笑)。
しかし、雲ひとつ無い青空気持ちよさそうですね。
こちらは、昨日から梅雨入りしました。
羨ましいです。
今の僕には、赤でも黒でも青でも
何色でもかまいません。釣り行きたいです(笑)。
しかし、雲ひとつ無い青空気持ちよさそうですね。
こちらは、昨日から梅雨入りしました。
Posted by ナガ at 2012年04月29日 21:56
アルポットは赤ってことで・・・(違)
Posted by hideo at 2012年04月29日 22:03
ナガさん
沖縄は10日以上早い梅雨入りですね。
その分早めに明けるん・・でしょうね。
暑くなったらシイラですね!
沖縄は10日以上早い梅雨入りですね。
その分早めに明けるん・・でしょうね。
暑くなったらシイラですね!
Posted by ささ at 2012年04月30日 09:26
hideoさん
アルポットは赤て・・
どんだけムチャ振り(爆笑)。
アルポットは赤て・・
どんだけムチャ振り(爆笑)。
Posted by ささ at 2012年04月30日 09:32
こちらも良い天気でしたが・・・
撃沈でした(T_T)
でも久しぶりのお泊りで楽しかったです
後半戦どうするか迷ってます^_^;
撃沈でした(T_T)
でも久しぶりのお泊りで楽しかったです
後半戦どうするか迷ってます^_^;
Posted by シン at 2012年05月01日 11:24
シンさん
後半はどうなんでしょうね?天気。
まぁボートの壊れてる私は、日中からビール飲んで堕落した生活を満喫する予定ですが(笑)。
後半はどうなんでしょうね?天気。
まぁボートの壊れてる私は、日中からビール飲んで堕落した生活を満喫する予定ですが(笑)。
Posted by ささ at 2012年05月01日 16:42