ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月01日

ラインの変更?

ラインの変更?


ラインは今まで基本的にバリバス一本でした。
信頼してるし、期待に応えてくれます。
だから他社のラインを試すことはありませんでした。

そんな折、facebookで再会した同級生が、他社ですがライン開発していることを知ったんです。
商品の中には久保所長がすすめているものを承知していたので、いいものなんだろうな・・という印象はありました。
そこで早速メッセージを交わし、PEラインのことについて少し教えてもらったんです。
その中で、彼の口から「うちのラインで悪いものはない!」という力強い言葉を聞けました。だから試してみようと思った次第。

とはいえ私に特別な経験や知識があるわけでもなく、頼まれても市場の傾向程度だからエラソーなものではないんだけど、「同級生がライン開発者って、ちょっとよくない?」っていう(笑)。
ま、その程度の話でした。



このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
私は、PE JIGGER8 ばかり使っていましたよ。
ここ数年は、より細いラインを使いたいと思いソルティガ8を使うことが多いですが、旧タイプのPE JIGGER8は強度も有り良いラインでした。
HGは使ったことがありませんが・・・

ちなみに、先ほどもソルティガ8 0.8号(16lb)をタイラバ用に巻きました。
ただ、ソルティガ8は、ライン抵抗が大きいのか? 
8本ヨリなのに巻き上げ時にガイドとの接触音が結構な音で鳴きます。
その点、よつあみWX8(0.8号)は、静かでしたよ。
PE JIGGER HGはどうでしょうか?
Posted by どりぱぱ at 2013年08月02日 01:26
どりぱぱさん
サンラインが中心でしたか。とても参考になります。

それにしてもガイドの摩擦音に差が出るというのは気になりますね。
耐久性がどうかとか一度聞いてみますね!

PE JIGGER HGの音は・・どうだったかな(苦笑)。
Posted by ささ at 2013年08月02日 08:39

削除
ラインの変更?