ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月08日

状況一変

状況一変

状況一変
前回の釣りで過去最大魚が上がるなど、景気のいい時季を迎えました。ここは通い所だろうとスケベ心が私をそそのかします。

調べれば3日先まで波高は1m。これは確実な釣り日和だと、夜中の4時に出発です。ヘンな夢を見たので午前1時から起きていたんですけどね。睡眠不足がちと心配。

それでも今年最後のスーパームーンが行く道を照らしてくれます。


状況一変
ところが着いて愕然。海は一変していました。風がボーボー、波がザバザバ。スプレーを被るし、寒いし、雨は降るし。


状況一変
それでも「先に獲ってやろう」と、どのプレジャーより先にポイントに入ります。ここはカンパチポイント。見れば魚探にお魚マークがぽつぽつ。

「これはいけるんじゃないかぁ??」と、遅れてやってきたプレジャーの前で掛けて見せたのが・・


状況一変
「なんだ、ヤズじゃねぇか!」

それでも「ネリゴの群れだ」と自ら脳に打ち込んでしまったようで、並ぶプレジャーに「上手いねぇ」などとからかわれるなか、繰り返ししゃくってはヤズばかりが続きます。

数十分間の自分との戦いでした。ヤズだとわかっているのにネリゴと信じてやめられない。そんな囚われた心をなんとか解いて、次へ移動です。


状況一変
ここは深場。前回爆釣した場所です。

誘い方も前回と同じく電動スローです。写真は自作ジグ。クイックに横を向いてヒラヒラと沈んでくれます。 ・・が、全く反応がありません。海の中も一変してしまった様子。


状況一変状況一変
そこで、奥の手「電動ヘビータイラバ」で魚の有無を調べることにしました。


状況一変
すると食いついてきたのがこれ、ホウボウです。いよいよこの場所は今回ハズレ決定。

さぁ、困った。もうブリを釣りたくない私。あとは浅場しか知りません。マハタが本命でしたが、ストックされている場所を他に思いつかないんです。


状況一変
仕方がない。交通事故だのみでネリゴを狙おう。そう思って浅いポイントを回ります。とりあえずいい魚が欲しいのでスローピッチしました。
結果、カサゴをキープ。苦しいなか、なんとかお土産ができました。


状況一変
ということで。
本来なら、空いた時間に南下してポイント開拓をする予定でした。しかし、この風と被るスプレーではちょっと無理。加えて魚の反応も薄く、潮変わり後も改善するとは思えません。

そこで早めの決断。正午を待たずに引き上げることにします。
よく知る場所なら見切りも早い。今ならビールを飲んで昼寝に間に合うし。



やめる頃になって晴れてきやがった。


ムカッ




このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
私は、ホウボウばかり狙って釣ってます(笑)
写真で見る限り、まあまあ荒れてますね。
夏場は、なんとも思わないんですが、今時期のスプレーは冷たいですよね。
Posted by ほご丸 at 2017年12月11日 10:47
当日は潮の流れと風向きが逆になっていて、風の強く吹くときは結構な白波でしたね。
狙った魚が釣れず、寒いのと冷たいのと寝不足で力尽きたようなことでした。
前回同行した相方に「ホウボウは美味いのに」としかられましたよ(笑)。
Posted by ささ at 2017年12月12日 21:02

削除
状況一変