ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月07日

ポイント選定を信じる

ポイント選定を信じる

ポイント選定を信じる
遠方に船団が見えます。私はぽつんと一人離れたところにいます。今週も出ました。


ポイント選定を信じる
前回は出航時に不思議な興奮を覚えました。それは鬱屈したものが発散される瞬間だったと思います。対して今回はそのトキメキを感じません。発散しきれたということかな?


ポイント選定を信じる
では海の方です。活性は前回に比べてそこまで高くありません。けれど私の流す場所では変わらずアタリが多い。この中からグッドフィッシュを拾っていく戦略です。


ポイント選定を信じる
そしてやっぱりヒットします。前回と同じ場所を選んだのが効いているのでしょう。


ポイント選定を信じる
一方の船団は離れた沖を流しています。つまり私だけが違う場所を釣っているということ。不安になりますよね。一人外れたこの判断って何か。 海に出続けて得る感覚か、当てにならない直感か、自分の釣りの流れ(ストーリー)からか。


ポイント選定を信じる
この一人外れたポイント選定は私独自の判断であり、対する遠方の船団は通じ合って絶好調なのかもしれません。その船団を見て「自分の位置は正しかったのかな・・」とは常に思います。それでも自分の流れ、すなわち自分のストーリーの上に自分の釣りはあるのだと信じて、このまますすめます。


ポイント選定を信じる
そんな私は偏屈なのでしょうか。近年よく耳にする「現実は相対的でしかない」のでしょうか。仮にそうだとしても、趣味の釣りは競技ではありません。いかに納得し満足するかなのです。だったら一人だけ離れててもいいじゃありませんか。社会の中でではなく、海の上で、なのですから。そんなふうに考えながら釣りをするのです(苦笑)。


ポイント選定を信じる
てなことで、今回もターゲットの石鯛が釣れました。一度離したザリを追い食いさせるフッキングでした。私の感覚がいま乗ってるんでしょうね。


ポイント選定を信じる
そんな展開の中で深山さんに会います。沖は芳しくなかったとのことでした。


ポイント選定を信じる
この後潮が緩み、アタリも緩んでしまいます。


ポイント選定を信じる
それでもぽつぽつと続きます。釣れるのがカサゴばかりなのは潮が止まった証か。


ポイント選定を信じる
そんな中での小難しいアタリでも、今の私なら掛けたりますよ!だから未練たらしくてやめられないんだ(苦笑)。


ポイント選定を信じる
そして潮が動き出したかな・・ってときにヒット。


ポイント選定を信じる
60UPのマゴチでした。
こんなでけーの初めてですハート。 刺身が美味しいんでしょう?迷わずキープしました。


ポイント選定を信じる
ということで。
今回は自分の判断を信じてよかった・・と思う回でした。自分のストーリーの上に自分の釣りはあるとの考えが功を奏したかたちでした。

そりゃ、現実は相対的でしかないのかもしれません。けれど自由に、そして無限に広がるのが心の世界です。その心を以って望むというのなら、誰かの真似をした他人の釣りではなく、自分の釣りが成立するのだと思うのでした。



男の子ニコニコ











このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
私もその一人ですが、ストーリーの無い船団て多いですよね。
人のやってるところが釣れそうな感じがする。そうやって一艇が二艇に、二艇が三艇とそして船団へ、、、ポイント設定が難しい海域程、海からの情報より、視覚的な情報(船団)に頼る事が多くなる気がします。
逆に、信じてやり通せるポイントがあるなんて羨ましいですよ。私もマイポイントはありますが、頭の中は「あっちの方がいいんじゃないか」ですもん
最後に来たマゴチ立派です。刺身もいいですが、から揚げも最高なんです。
アコウみたいなネモノと大きな砂物が混じるところは、デカイマダイも出ます。
いいポイントだと思いますよ。
Posted by ホゴ丸 at 2022年11月07日 10:38
ホゴ丸さん
「あっちの方がいいんじゃないか」は常に私もそう思ってます。やっぱそう思いますよね(苦笑)。そんななかでの信じたポイントで結果が出た事が印象的だったのでしょう。こういう主張・展開としました。
で、デカマゴチです。から揚げもイイんですか? 次、試してみますね。てか、人に差し上げてしまったので刺身がどうだったかさえ確認できてないんですよ。帰り着いたらビールを優先してしまって、あとはどうでもよくなってしまうんだよなぁ。体中に沁みわたる刺激に負けるんですよ(苦笑)。
Posted by ささ at 2022年11月08日 07:05

削除
ポイント選定を信じる