ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月08日

(過去ログ) 県北ペンペン祭り

(過去ログ) 県北ペンペン祭り



岬沖のヤズ釣りで大撃沈した日、入れ替わりに同じHHオーナーのMSさんとすれ違いました。
潮止まりであきらめた私に、「潮が変わった後がいいんですよ~」と彼。
ええ~っ、そんなぁ・・・・
彼はここへ通う常連です。下す判断はまず間違っていないはず。
「マジかえ~ 島をグルっと回ったし南側まで行ったき、もうガソリン入っちょらんわぁ・・」
再度一緒に出撃する気力もありません。この後の釣果を知らせてもらう約束をして、失意のビールを飲むため帰宅したのでした・・・。

(過去ログ) 県北ペンペン祭り

さて、翌日。
プロテックが行うトーイングデイに後ろ髪を引かれながらも、悔しさの治まらない私は地元の海に出ました。 目的は逆襲のシイラ釣り!(といってもペンペンですが)。
少し波のある海上を、沖合へザンザンと進みます。
もう遠距離走破は馴れたもの。30分だろうが1時間だろうが迷わず走ります。

(過去ログ) 県北ペンペン祭り

ポイントをみつけて投げればほら、手頃なサイズがホイホイ釣れます。
どれもペンペンですがウジャウジャいるので、スレるたびに釣り方を変えれば限りなく釣れるんです。先日のモヤモヤは吹っ飛びました。

(過去ログ) 県北ペンペン祭り(過去ログ) 県北ペンペン祭り

シイラでいいのは、いろんな自作ルアーを試せるところ。
おふざけからマジメものまで使います。で、ぜ~んぶ釣れちゃう(笑)。
なかでもジャークベイトが成功したのが嬉しかったなぁ。ロストしちゃったけど、作り残しは沢山ある。

(過去ログ) 県北ペンペン祭り

遊ぶのなら、バスロッド調子の7フィートくらいがちょうどいいですね。
数を釣ったから楽しいのではなく、ルアーに次々とチェイスしてくる様を見るのがいいんです。
針掛かりは二の次というか。


果たして地元の海は、今回も私の気持ちに答えてくれました。
もちろん、これに甘えて何度も繰り出すことはしません。
聞けば、他でカンパチが釣れてるらしい。
復帰のウォーミングアップはできました。
本格青物に目を向けましょう!




このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)



削除
(過去ログ) 県北ペンペン祭り