2010年04月15日
山口再挑戦 一発目!

ヒラマサを狙うべく本州のマリーナと契約した遠征の一発目です。
当日の予報は曇りのち午後から雨。
波高は1mから2mへ。
これは午前中勝負だと、朝6時に集合です。
ところが着いた早々から結構な雨。
「中止しましょう」と告げると、「通り雨はよくあるので様子を見ませんか?」とUさんから提案を受けます。
確かに急いで帰っても予定はありません。
潜りの爺さん達が集う小屋で止むのを待ちました。


一時間くらいかなぁ。
爺さんたちが何げに小屋から出ていきます。
「あれ~?」って思ってたら、すうっと雨は上がっていきました。
良く知ってるわ。

さぁ、ベタ凪の海に出航です。
近場にはいろんなプレジャーが出ています。
「よぉ~し、やるぞぉ!」
先週グッドサイズが出たという場所へ向かいました。

正確な位置は分からないものの、いろんな予測を立てながら進みます。
そして魚探のわずかな変化を見逃さず、ここだと思うところでジグを沈めます。
ポツポツと上がってくるのはヤズです。
まずはこのサイズから。
なんらかの理由があるからで、きっとヒラマサに繋がるはず。

「狙いはこんなんじゃないよね」と、ポイポイリリースします。
そんな、意気揚々と進んでいましたが・・・
波乱の遠征は次回へとつづきます。
当日の予報は曇りのち午後から雨。
波高は1mから2mへ。
これは午前中勝負だと、朝6時に集合です。
ところが着いた早々から結構な雨。
「中止しましょう」と告げると、「通り雨はよくあるので様子を見ませんか?」とUさんから提案を受けます。
確かに急いで帰っても予定はありません。
潜りの爺さん達が集う小屋で止むのを待ちました。


一時間くらいかなぁ。
爺さんたちが何げに小屋から出ていきます。
「あれ~?」って思ってたら、すうっと雨は上がっていきました。
良く知ってるわ。

さぁ、ベタ凪の海に出航です。
近場にはいろんなプレジャーが出ています。
「よぉ~し、やるぞぉ!」
先週グッドサイズが出たという場所へ向かいました。

正確な位置は分からないものの、いろんな予測を立てながら進みます。
そして魚探のわずかな変化を見逃さず、ここだと思うところでジグを沈めます。
ポツポツと上がってくるのはヤズです。
まずはこのサイズから。
なんらかの理由があるからで、きっとヒラマサに繋がるはず。

「狙いはこんなんじゃないよね」と、ポイポイリリースします。
そんな、意気揚々と進んでいましたが・・・
波乱の遠征は次回へとつづきます。
Posted by ささ at 08:00
│ボート釣り
この記事へのコメント
いきなり10kgオーバーで終わりとかじゃ・・・
Posted by シン at 2010年04月15日 08:57
ナイショです(笑)。
Posted by ささ at 2010年04月15日 17:27