ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月24日

3月じゃ早すぎたか

3月じゃ早すぎたか

ちょっと早いけど、地元でマダイを狙ってみます。

本当は県南の予定でした。だけど直前で中止。
前日までの時化でポイントが引っかき回された上、波の予報が1.0mから1.5mに変わったんです。釣りは可能ですが、状況が良くありません。
誘ってお断りしたダツリョクさんには悪いことをしました。

3月じゃ早すぎたか
さて、県北は、本来なら4月の半ばからがシーズンインです。
でもフライングで小さいのなら釣れるかも知れない。
この時期には珍しく波が低ので、決定です。

ところが水温は9℃!雪
16℃ある県南とは大きな違いです。
「これじゃぁ・・・」
前日の時化と相まったキビシイ状況を覚悟しました。

3月じゃ早すぎたか
3月じゃ早すぎたか
糸通しナマリを削っただけの自作カブラと、フックにオーロラを付けたテンビンで底を探ります。
だけどアタリすらありません。ガーン
気温が上がる午後からの出船でしたが、30m底ではカンケーなかったのかも。

でも、魚探にはポツポツと影が映ります。
ベイトに着いた青物らしき影や、底べったりの影。
そうかと思えば海面近くを回遊するものや中層を単独で泳ぐもの。
反応こそありませんでしたが、どうやら海底では始まっているようです。
安定してくればイケるなぁ。

3月じゃ早すぎたか
3時間程度。
ボウズで上がりましたが気落ちはしてません。
4月からのマダイ狙いに準備は万端です!男の子ニコニコ


3月じゃ早すぎたか
よ~し!
今年もガンバるぞ~



このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
こちらは8℃台です。
山にはまだ雪がありますので雪代が落ち着いてからが本格スタートかなと思ってます。
真鯛釣り教えて欲しいです。
Posted by シン at 2010年03月24日 08:54
教えられるほどのウデはありません!(苦笑)。

でもどうなんでしょう。
私が釣ってきたものは、底から2~3m浮いただけの
底にいるものでした。
ならば、カブラでロスの大きい上下移動をさせるより、
テンビン仕掛けで底を探り続ける方が効率的だと思うんです。
今年はこれを試してみようかと。

あと、大きいのを釣っている人は、とにかく一日中流してますよね。
私には無理ですけど。
Posted by ささ at 2010年03月24日 09:23
>誘ってお断りしたダツリョクさんには悪いことをしました。
ちゃっかり浮いてきたんで気にしないで下さい(笑)
9度は低いですね。こちらは15度ぐらいでしたよ。
チダイは釣れるんですけどね~
Posted by ダツリョク at 2010年03月24日 12:16
9度ですかぁ。厳しいですね。県北というと周防灘になるのでしょうか。
浅くて気温の影響を受けやすい上に黒潮が入ってこないエリアなんでしょうね。
こちらは先日の出撃では、湖内で11〜12度、外海で13〜14度でした。
どっちにしてもボウズでしたが・・・

そうそう、rikiさんなんか大きいのよく釣るんですが、
やっぱり一日中遠州灘にいますもんね。
あとマリーナのメンバーの方でジギングの神様みたいな人がいるんですが、
その人も行ったらなかなか帰ってこないらしいです。^^;
いい時合いに当たるにはそれくらいしないとダメなんでしょうね。
Posted by hideo at 2010年03月24日 12:36
ダツリョクさん
最後に一回、県南へ出るつもりです。
とにかくキリをつけないと。
その後は県北と県央に狙いを変えます。
Posted by ささささ at 2010年03月24日 14:16
hideoさん
水温が低くても、安定していれば可能性はあったと思うんです。
というのも、黒潮が入りにくい分、魚は定住型だと思うからです。
一方、長時間粘れる人は、やっぱり確証があるんでしょうね。
場所とか時合いとか。
Posted by ささささ at 2010年03月24日 14:19
こいちです~。
リンクを張っても良いでしょうか?
これからもよろしくです。

海水温9℃?

それに県南では16℃ですって?
季節が2ヶ月先を行ってますよ・・・
うらやましい・・・・


今日3/29 秋田は吹雪です。(涙)
Posted by こいち at 2010年03月29日 14:53
リンク、ありがとうございます!
こちらは勝手に貼らせていただいてました(滝汗)。
今年もよろしくお願いしま~す!

秋田は吹雪ですか(驚)。
こちらは4月半ばから大鯛があがりはじめます。
koichiさん復活するその前に、
リードを広げておきますね!
こうしちゃぁ・・
Posted by ささささ at 2010年03月29日 15:48

削除
3月じゃ早すぎたか