2010年04月02日
おっ、こりゃ美味めぇ!

家族旅行から帰ってきたその晩、疲れからか食欲が今ひとつ湧きませんでした。
でも何か食べなきゃ妙な時間に腹が減ると、ご飯のおかずを探します。
そこで思い出したのが、hideoさんがお土産にくれた浜名湖の佃煮でした。

立派な箱を開けるといくつもの佃煮が入っています。
ほぉ~
いろいろあってとても美味そうです。
そしてその量に驚きました。

ところがじつに美味いんです!
いただいたからゴマを摺ってるわけじゃありません。
すんごく美味い!
さすが水産庁長賞受賞。
よく「ご飯に合う」とかいいますが、本当に合うんです。
↑
(ありきたりな言葉だなぁ
)
疲れて食欲のなかったはずが、三杯お替わりしたくらいですから。←(マジで)
中でも牡蠣は人気でした。
あっという間に家族に取られちゃって・・・ お父さんがもらったのに

家族で一番騒いだのが、このハゼの甘露煮です。
「お前も食え!
」
「え”~ 恐えぇ・・
」
そういうワタシも昔、食べさせられました。
定食に出てたから、もう少しトロッとしていたかな?
だけどこの甘露煮は、しっかり処理されているんでしょう苦味や臭みがありません。
よし、また息子に食わせてやる(笑)。

そんな美味しくて楽しい時間をくれた方です。
ありがとうhideoさん
そこで思いつきました。
次回釣りに出るときは、これをおむすびにして行こう。
外で朝食買うより遙かにいい。
あ~、これだけで次回が楽しみです。
でも何か食べなきゃ妙な時間に腹が減ると、ご飯のおかずを探します。
そこで思い出したのが、hideoさんがお土産にくれた浜名湖の佃煮でした。

立派な箱を開けるといくつもの佃煮が入っています。
ほぉ~
いろいろあってとても美味そうです。
そしてその量に驚きました。


ところがじつに美味いんです!
いただいたからゴマを摺ってるわけじゃありません。
すんごく美味い!
さすが水産庁長賞受賞。
よく「ご飯に合う」とかいいますが、本当に合うんです。
↑
(ありきたりな言葉だなぁ

疲れて食欲のなかったはずが、三杯お替わりしたくらいですから。←(マジで)
中でも牡蠣は人気でした。
あっという間に家族に取られちゃって・・・ お父さんがもらったのに


家族で一番騒いだのが、このハゼの甘露煮です。
「お前も食え!

「え”~ 恐えぇ・・

そういうワタシも昔、食べさせられました。
定食に出てたから、もう少しトロッとしていたかな?
だけどこの甘露煮は、しっかり処理されているんでしょう苦味や臭みがありません。
よし、また息子に食わせてやる(笑)。

そんな美味しくて楽しい時間をくれた方です。
ありがとうhideoさん

そこで思いつきました。
次回釣りに出るときは、これをおむすびにして行こう。
外で朝食買うより遙かにいい。
あ~、これだけで次回が楽しみです。
Posted by ささ at 08:00
│友達
この記事へのコメント
あっ!山長の佃煮だ!!
Posted by シン at 2010年04月02日 18:11
へっへっへ~!
これを明日、おむすびに詰めて出航です。
狙うはマダイだぁ!!
これを明日、おむすびに詰めて出航です。
狙うはマダイだぁ!!
Posted by ささ at 2010年04月02日 19:27
あれ?シンさん、「山長」知ってるの?
浜名湖周辺には6件ほど佃煮屋があるそうですが、
私はここのがお気に入りです。
そうそう、牡蠣は季節限定でさささんに買ったときが最後でした。
牡蠣の佃煮なんて滅多にないですが、これが美味しいんですよね。^_^
ハゼがそんな騒動になったなんて・・・^^;
ハゼの佃煮は定番でごく普通だと思ってました。
おにぎりには「あみえび」がよろしいかと。^_^
浜名湖周辺には6件ほど佃煮屋があるそうですが、
私はここのがお気に入りです。
そうそう、牡蠣は季節限定でさささんに買ったときが最後でした。
牡蠣の佃煮なんて滅多にないですが、これが美味しいんですよね。^_^
ハゼがそんな騒動になったなんて・・・^^;
ハゼの佃煮は定番でごく普通だと思ってました。
おにぎりには「あみえび」がよろしいかと。^_^
Posted by hideo at 2010年04月03日 00:27
本日「あみえび」をおむすびに詰めて
美味しくいただきました!(喜)
港で時化た海を見ながら・・・ (涙)。
美味しくいただきました!(喜)
港で時化た海を見ながら・・・ (涙)。
Posted by ささ at 2010年04月03日 20:38