ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月08日

地元への義理立て

地元への義理立て

どうにも地元で釣れません。
去年はこの場所でマダイが大フィーバーしました。
同じ魚を狙うなら地元にしたい。
変な義理立てをして、地元にこだわってきました。
だけどちょっと・・ 今年は相性が悪いみたい。ムカッ

地元への義理立て
この日はメバル一尾のみ。
それも吊しておいたサビキに来たものです。
その他は全く釣れる気配がありません。

地元への義理立て地元への義理立て
そして、私をより凹ましたのが、サオを折るハプニング。
スターンレールのジョイントの隙間に入り込んだ事に気づかず持ち上げたものだから、テコの原理で簡単に「パキッ!」。
炎月ロッドは逝ってしまいました。ガーン

地元への義理立て
あ~~~
肩の力が抜けて涙も出ません。
「あっちで釣れてる」「こっちで釣れてる」っていう噂ばかりでフネなんか出てないじゃん。
こう振り回されたんじゃ、義理立てもむずかしくなってくるなぁ・・

カブラやめてジグに戻るかも。



このブログの人気記事
騒がしい釣り納め
騒がしい釣り納め

またバッテリ・・ てか臭せぇ!
またバッテリ・・ てか臭せぇ!

ニベニベな初釣り
ニベニベな初釣り

親子で撃沈・・
親子で撃沈・・

ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)
ROCツーリング369(♪海沿いのカーブを~)


この記事へのコメント
ベタ凪ですね!
炎月、逝っちゃいましたか・・・
ダメ元でクレームで出してみれば、GMのロッドはクレームで直ってきました^_^;
こちらも周りじゃ釣れてますが僕だけ釣れません(T_T)
Posted by シン at 2010年06月08日 08:57
こちらでは、多くの人がボウズの中、交通事故に遭うように大物がたまに釣れ
ているようです。
偶然を求めて、確信もないのに6時間以上流し続けるってのは、さすがにキツイです。
あてもなく、ただ時間だけが浪費していくのって、とても悲しいんですよね。
あ~ マイナス思考だなぁ・・

あと、折れ竿は保険で処理します。
1割の減価償却と3.000円の免責で、だいたい通常の2割引購入と同じ程度なので。
Posted by ささ at 2010年06月08日 09:48
>「パキッ!」
あ〜イヤな音ですね。^^;;
私の場合はドアに挟んだ「バツン!」って音でしたが、
一瞬アタマ真っ白になりますよね。

>あ~ マイナス思考だなぁ・・
プラス思考の状態の時は、その6時間の中からでも情報を得られる
って考えられるんでしょうけどねぇ・・・^^;

ここはひとつ、気を入れ直して次へ進みましょう。^_^
Posted by hideo at 2010年06月09日 07:43
ありがとうございます。
「春先の大鯛」にきりをつけて「初夏の釣り」に向かいますか!
ささジグも増えてきたことだし。
Posted by ささ at 2010年06月09日 19:26

削除
地元への義理立て